大阪府の保育園看護師求人
大阪府で看護師求人を出している保育園例:
非公開求人
所在地:門真市
資格:正看護師
雇用形態:長期
施設区分:保育園
車通勤:不可
勤務時間 :( 1 ) 日勤 [9:00〜15:00]
固定の休憩時間は無いですが、昼食も業務に含みます。
休日:土日祝日完全休日
業務詳細:
◆園内の健康管理業務全般
◆処方薬の服薬(保護者が当日に必要量を持参)
◆園児74名
◆アレルギー園児の管理
◆保健だよりの作成(ほとんどコピー)
◆保育業務は原則含まず、保健室に詰めている
◆病児・病後児はなし
◆産休期間のみの派遣(即日〜2013年2月まで※3ヶ月の更新制)
◆昼食も業務に含む
給与:1,650〜1,650円(時給)
交通費:全額支給
手当て :社会保険 : 完備
>>詳細・続きは看護師求人サイト登録後に確認できます
非公開求人
所在地:高槻市
資格 正看護師
雇用形態 日勤
施設区分 保育園
車通勤 不可
勤務時間 :( 1 ) 日勤 [11:00〜18:00]
上記のうち6時間のご勤務です
休日:土日祝日がお休みです
年間2〜3回は土曜日出勤の可能性あり
業務詳細:翌年3月〜のご勤務です
園児の健康管理業務(ケガ、熱発などの対応)
保育士補助の仕事がメインになります。
年数回に保健便り作成
年1〜2回、職員向けの健康診断
給与 1,650円〜(時給)
>>詳細・続きは看護師求人サイト登録後に確認できます
大阪府の保育園口コミ
Question
はじめまして。
今は奈良市在住ですが、今年中に八尾市に転居する予定です!
今2歳と7ヶ月の子供がいるんですが、来年度から保育園に預けて仕事に行きたいとおもっています。
そこで八尾市の保育園事情を知りたいのですが、2人を連れて市役所に聞きに行く事が難しいのでもしわかる方がいましたら教えてください。
・八尾市の待機児童の多さ
・求職中でも保育園に預けれるのか?仕事が決まってないと入れないのか?
ちなみに4月入園の場合、1歳クラスと3歳クラスへの入園になります。
どうぞよろしくお願いします。
Answer
八尾の保育園はどこもいっぱいで、なかなか入れてもらえないのが現状ですね。
途中入園はメッタにできず、しかたなく、入園できるまでは、無認可の託児所とか、ちびっこランドなどに預けている人が圧倒的ですので、早い段階に八尾市 ・こども未来部・ 子育て総合支援ネットワークセンター「みらい」に相談なさるほうがよいですね。
Answer
4才児と2才児の子供がいます。上の子は現在、八尾市内の私立幼稚園の年少さんです。
先日、下の子が通っている保育園主催の親子幼児教室で保育園の先生方に八尾市の待機児童について質問しました。(何ケ所か通っているため数ヶ所の保育園の先生方に聞いてます)
現在、八尾市の待機児童は年々増加しているとのこと。私が噂で300名以上の待機児童がいると聞いたことを先生方に話すと、どの先生も否定しませんでした。
母子でも入園できない保育園やクラスもあるとのこと。育児休暇中の方でも何人か知り合いは1年間、無認可に入れ子供1名に月8万払っていました。(無認可に入ってる年月が長いと優先される)
なので就活中の方の入園は、かなり厳しいと思います。
ただ保育園・保育所によっては、凄く不便かつ保護者からの評判もあまり良くない場合、すんなり入れたりすることも少なからずあるみたいですが、便利かつ保護者から信頼されている保育園・保育所は就活中の方は、ほぼ100%無理だと断言されました。
私は子供が通っている幼稚園が預かり保育が朝7時半〜夜6時半まであり土曜日もあります。
更に春・夏・冬休み中の預かり保育は、保育園・保育所に全く負けない程あるため、もう完全こども園(幼稚園と保育園のいいとこ取り)なので下の子も勿論、同じ幼稚園に入園させて、フルタイムで働きます!
話はそれましたが、待機児童は半端なく多く認可保育園・保育所に入園は不可能に近いですが、中には何故か園児が集まらない保育園・保育所もあるみたいなので、半端なく遠くても評判悪くてもどこでも構わない!というのであれば一度、市役所で聞いてみるのも良いと思いますよ。